2月13日 ちばグリーフサポート の報告
未分類今日は雨の降る寒い日で、お昼頃から大粒の雨になりました。
そんな足元が悪い中、5人(男性2人、女性3人)の参加でした。
今日の参加者さんのお話から幾つかをご紹介いたします。
お母さまを在宅で介護された男性は、点滴の交換など自分でされ、
「最後の会話は出来なかったが、看取りが家でできて、
この5年間が幸せだった」。
ご主人を家で看取られた方は、「自分の具合が悪くなった5年間
ほど、家のことをして、自分の話を黙って聞いてくれた」。
「最近は、 見守ってくれている様に思えて、飾っている写真に
『行ってきます』、『帰ってきました』と、声掛けをしている」。
緊急搬送されて直ぐに亡くなられたお母さまに、感謝の気持ち
を伝たえられなった女性は、「母のお棺に感謝の手紙を入れた」。
参加されての感想では、
仏壇に陰膳をして、向かい合って食事をしている男性は、
「同じような境遇の人と話が出来てよかった」。
また、若いご子息を亡くした時支えてくれたパートナーまで亡く
された方は、「話せる人がいないので、色々話せて良かった」など。
次回は、2023年3月13日(月)の開催を予定しております。
なお、感染状況によっては中止することもありますので、
当ブログでご確認いただくか、下記にお問い合わせ下さい。
∞∞∞ ちばグリーフサポート ∞∞∞
問合せTEL:090-6475-4871
スポンサーサイト
コメント